アマチュアゴルファーの方の多くは、切り返しでクラブを立てることが様々なミスショットの根本的な原因となっています。
切り返しを立てるとは、上げたクラブの角度よりも下ろすクラブの角度が立ってしまう動きのことです。
これを私の理論ではクロスダウンと呼びます。
切り返しでクラブが立つ動きになると「上げたクラブの軌道」に対して、「下ろすクラブの軌道」がクロスする形になります。このクロスダウンの動きが様々なミスの根本原因になります。
クロスダウンの弊害
クロスダウンの反動で
当たらないインパクトになる
クロスの度合の大小はありますが、ほとんどのアマチュアゴルファーの方がクロスダウンのスイングになっています。
このクロスダウンの何が問題かと言うと、この形からボールに当てにいこうとすると必ずインパクト直前に反動でクラブを寝かせる動きになるからです。
つまり、クロスダウンがよく言われる手元が浮いたインパクトの原因になっているということです。
クロスダウンが原因で手元の浮いたインパクトになりミスショットする確率が上がります。
切り返しでクラブを倒せばクロスダウンにはならない
一度このクロスダウンの癖が付いてしまうと、バックスイングのクラブの軌道をどう上げても必ずクロスの動きになってしまいます。
しかし、このクロスダウンの動きはダウンスイングのスタートである切り返しの動きを変えることによって修正することができます。
このクロスダウンの動きが修正されることで、ドライバーからアプローチショットまでミート率が劇的に上がります。
現在ゴルフが伸び悩みの状態という方は、ご自分がクロスダウンになっていないかを確認してみることをおすすめします。
切り返しでクラブを倒す動きを覚えることでクロスダウンが修正できます。