ボールが曲がる最大の原因はインパクトでのクラブフェースの向きにあります。
インパクトでクラブフェースの向きがズレることでボールは左右に曲がってしまいます。
つまり、スイング中クラブフェースの向きがしっかりコントロールできているとボールが曲がるミスは防げるということです。
そのフェースの向きをコントロールするための大事なポイントは2つあります。
ひとつはスイングの軌道、そしてもうひとつはグリップの握り方です。
スイング軌道では、特に切り返しから始まるダウンスイングでのクラブヘッドの軌道がフェースの向きに大きく影響します。
スイング軌道のエラーが招くクラブフェースの向きのズレを防ぐ為には、クラブヘッドがインサイドから下りてくるダウンスイングを作る必要があります。
そのインサイド軌道を作るためには、ダウンスイングのスタートである切り返しに特殊な技術が必要になります。
それに対してもうひとつのグリップの握り方は、クラブフェースの動きを管理しやすい握り方を知って、それに慣れるだけの単純なものです。
そういう意味でスイング軌道を作るよりもグリップの握り方を意識する方が断然シンプルな作業になります。
もちろん常に安定して曲がらないボールを打つためにはどちらも大事な要素です。
しかし、今現在ボールが曲がるとお悩みのアマチュアゴルファーの方は、まずは簡単なグリップの握り方から見直すことをおすすめします。
そこで今回はグリップとフェースの向きの関係について詳しく解説してみたいと思います。
フェース管理が簡単になる
グリップの握り方とは?
スイング中のクラブフェースの向きを管理するためには左右それぞれの手の向きとフェースの向きを合わせることが大事です。
左手のポイント
左手はグリップしたときに中指と薬指の下に作られる甲側の面をクラブフェースの向きと合わせます。
ちなみにこの面が上を向くとフックグリップ、逆に下を向くとウィークグリップとなります。
この向きのズレは基本的にどちらにズレてもスイング中のフェースコントロールが難しくなります。
右手のポイント
右手は手の平側の人差し指の付け根とその下の膨らんでいる部分指尖球(しせんきゅう)で作られる面をクラブフェースの向きに合わせます。
特に右手はクラブにしっかりと密着させることが重要です。
この右手とクラブを密着させることで手とクラブフェースとの一体感が生まれます。
グリップを作る簡単な方法
ではクラブフェースのコントロールを簡単にするグリップの作り方をご紹介します。
ステップ1
まずは両手を合わせるように軽くクラブを挟みます。
このとき左手甲と右手の平をクラブフェースの向きと合わせます。
ステップ2
次にクラブを挟んだ両手を上下にゆっくりスライドさせます。
ここではステップ1で合わせた左右の手とクラブフェースの向きがズレないように注意しましょう。
ステップ3
最後にその状態からグリップを握っていきます。
先程ご説明した左手と右手の格ポイントとクラブフェースの向きが合っていること確認してください。
後は軽いスイングから練習を始めてこの握り方の慣れていきましょう。