バックスイングの上げ方が安定しないという方は、クラブをインサイドに上げ過ぎている可能性があります。
今回はそのインサイドへのエラーな動きを修正する方法について解説します。
バックスイングは
インサイドに上がりやすいもの
そもそもクラブの重さによって、バックスイングでのクラブはインサイドに上がりやすいという傾向にあります。
このクラブをインサイドへ上げ過ぎることでバックスイングは不安定になります。
上げ方がしっくりこないときは、一度インサイドへの上げ過ぎの動きになっていないかをチェックしてみましょう!
インサイドへのミスを修正する方法
手首の縦へのコックが
インサイドへ上げ過ぎるミスを防ぐ
もしバックスイングがインサイド過ぎる動きになっていた場合は早急に修正する必要があります。
修正法としては上の写真のように、グリップが腰を越えたくらいの位置で手首を縦に折る動きを入れることが効果的なやり方です。
このとき大事なのがクラブを地面と垂直に立てるような極端なイメージで手首を縦にコックすることです。
極端なイメージでクラブを立てたとしても、実際にはクラブの重さによって地面と垂直な上げ方にはなりません。
この縦へクラブを立たせる動きに慣れることで安定したバックスイングが作れますので、バックスイングが安定しないとお悩みの方はぜひお試しください。