インサイドインのスイングなら効率良くボールを飛ばせる!

自分の頭を中心にして、身体の回転でスイングするとクラブヘッドの軌道は円になります。

このインサイドからインサイドへとクラブヘッドが動いていく円のスイングをインサイドインのスイングと呼びます。

インサイドインのスイングを作る

インサイドインのスイングなら効率良くボールを飛ばせる!

インサイドインのスイングはボールに効率良く力を伝えることができます。

インサイドから加速したクラブヘッドをインサイドへと振り抜く。

この無理のないクラブヘッドの軌道を作ることでエネルギーロスのないインパクトが作られます。

インサイドインのスイングは効率良くボールを飛ばすことができます。

アマチュアゴルファーがインサイドインのスイングで振れない原因とは?

プロの場合はこのインサイドインのスイングによってボールを飛ばしています。

力のない女子プロでもボールが飛ばせるのは、このインサイドインのスイングをしているからです。

しかし、アマチュアゴルファーでこのインサイドインのスイングができている方はほとんどいません。

その大きな原因はダウンスイングにあります。

まずダウンスイングで、クラブヘッドをインサイド軌道で下ろす動きができないとインサイドインのスイングは作れません。

このダウンスイングのインサイド軌道を作るために大事なのが切り返しの動きです。

切り返しはダウンスイングのスタートの動きです。

このスタートの動きを失敗してしまうとインサイド軌道のダウンスイングが作れません。

ほとんどのアマチュアゴルファーの方はこの切り返しの動きを失敗しています。

切り返しの動きの失敗とは、上げたクラブの軌道よりもクラブを立てることです。

切り返しでクラブが立つことでダウンスイングのクラブヘッドはアウトサイドの軌道になります。

クラブヘッドがアウトサイドの軌道ではインサイドインのスイングで振ることはできません。

切り返しでクラブが立つとダウンスイングがアウトサイド軌道になり、インサイドインのスイングが作れなくなります。

インサイド軌道のダウンスイングを簡単に作る動きとは?

実はこのインサイドインのスイングを簡単に作ることができる動きがあります。

それは切り返しでクラブを背中側に倒す動きです。

この切り返しでクラブを倒す動きによって自然とクラブヘッドがインサイド軌道のダウンスイングが作られます。

切り返しでクラブを倒す動きによってクラブヘッドがインサイド軌道のダウンスイングが作られます。

クラブヘッドをインサイドに振り抜くことでインサイドインのスイングが完成する!

インサイド軌道のダウンスイングができると、あとはフォローに向かってクラブヘッドを振り抜くだけです。

ここで大事なのがインパクトを意識して身体の回転を止めないことです。

回転が止まっててしまうとクラブヘッドをインサイドに振り抜くことができません。

身体の回転を止めることなく、しっかりとクラブをインサイドに振り抜くことでインサイドインのスイングが完成します。

身体の回転と一緒にクラブヘッドをインサイドに振り抜くことでインサイドインのスイングが完成します。

タイトルとURLをコピーしました