インパクトが抜けるミスを防ぐ方法

そんなに悪い感じのスイングではないのに自分がイメージした距離が出ない場合に、インパクトが抜けるという表現をすることがあります。

これはインパクトで上手くボールに力が伝わらないミスのことです。

あきらかにスイングを失敗した場合のミスショットは自己分析ができます。

しかし、インパクトが抜けるというミスはその原因が分かりずらいというのが特徴です。

今回はこの曖昧で厄介なミスの解決法について解説します。

インパクトが抜ける原因は
左肩にあり

左肩が上がるとボールに力は伝わらない

結論から言うと「インパクトが抜ける」ミスの原因は左肩にあります。

切り返しからダウンスイングで左肩が浮き上がることでクラブが少し振り遅れた動きになり、ボールに上手く力が伝わらない現象になります。

それが「インパクトが抜ける」というミスの正体です。

「インパクトが抜ける」ミスの原因は左肩が上がるという動きのエラーです。

左肩が上がる原因とは?

左腕の力みから左肩が上がる

左肩が上がる原因は、左腕の力みだと考えられます。

  • ダフりたくない
  • ボールを上げたい
  • 飛ばしたい

などの理由から誰しも無意識に左腕に力が入ってしまいます。

その左腕の力みが左肩が上がるというエラーな動きを生んでしまいます。

左腕が力んでしまうことで左肩が上がるエラーな動きになり、その結果クラブが少し振り遅れてインパクトが抜けるミスになります。

左腕の力みを取る方法

左腕の力みは小指の握り過ぎが原因

左腕の力みは小指の握り過ぎから発生します。

そのため左腕の力みを取り除くには、左手の小指を握らないという方法がいちばん効果的です。

コースで力まないためには、普段の練習からあまり左手小指を握らない習慣を付けておくのが良いでしょう。

左腕が力まないように普段の練習から小指を強く握らない癖を付けておきましょう。

最初は小指を離して打つのも力みを取る効果的な練習法です。

タイトルとURLをコピーしました