ゴルフに限らず何年も続けていると伸び悩みの時期は必ずあるものです。
思ったような結果が出せないときは、続けることが嫌になる辛い時期です。
特にゴルフのような個人競技だと自己責任の部分が強いだけにその辛さも大きく感じてしまいます。
今回はそんな心が折れそうになる伸び悩みの時期をどう乗り切るかについて考えてみたいと思います。
伸び悩み時期の心構え
ゴルフに限らず、どんな分野でもやればやるだけずっと上手くなり続けるということはないはずです。
私がレッスンをしてきた経験では、ゴルフの上達というのは突然変異的です。
良い練習を続けていれば上達の時は必ず訪れます。
そういう意味で自信をなくしがちな伸び悩みの時期こそ少し肩の力を抜いて焦らない心構えが必要です。
伸び悩みの時にやるべき練習とは
伸び悩んでいる時期は次の内のどれかの練習や考え方を試してみてください。
きっと伸び悩みを脱出するきっかけが見つかると思います。
短いクラブを打ち込む
ドライバー等の長いクラブを打つ練習は楽しいものです。
練習場でどうしても長いクラブを多めに練習される方が多いと思います。
しかし、長いクラブでボールを数多く打っていると、スイングを崩しやすくなってしましいます。
長いクラブの練習はもちろん必要ですが、伸び悩みの期間を短く上達していくためには振り遅れのない安定したスイングを作る必要があります。
そのためには、スイングを意識しやすい9番もしくは8番などのショートアイアンでの練習量を増やすことをおすすめします。
短いクラブでの練習量を増やして、ミート率を上げましょう。
素振りで振り込む
地味で辛い練習ですがやはり素振りは最強の練習法です。
クラブよりも少し重いバットでの素振りをおすすめします。
重いバットを振ることで良いスイングをするために必要な身体の柔軟性と強さの両方を同時にアップさせることができます。
また、素振りはスイングが良くなるだけではなく、精神的な自信にも繋がります。振り込んだという自信はきっと大事な場面で大きな力になるはずです。
素振りトレーニングでクラブをしっかり振っても崩れない身体の強さとバランスの良さを作りましょう。
もう一歩踏み込んで考える
ゴルフを上達するためには、アマチュアの方こそ技術やコースマネージメントに対してのより細かい理論的なアプローチが必要です。
調子が良い時も悪い時も普段のレベルよりも、もう一歩踏み込んで考える癖をつけることで、上達に必要なものが見えてくるはずです。
突き詰めて
まとめ
ゴルフの練習も続けることが大事です。
伸び悩んでいる時期でも焦らず楽しく考えながら練習しましょう。