多くのゴルファーが望む短期間で飛距離を伸ばすことは可能です

今回はゴルファーの方なら誰もが望んでいるであろう飛距離アップについて考えてみたいと思います。

飛距離を伸ばすことは難しいと思っている方は多いのではないでしょうか?

実は短期間で飛距離を伸ばす方法があります。

それはミート率をアップさせることです。

ミート率をアップさせるとは、ダウンスイングのエネルギーを効率良くボールに伝えることです。

また、それに加えてクラブフェースの芯で正確にボールを捕らえることも重要です。

この2つを実現するために必要なのがインサイド軌道のダウンスイングの動きです。

 

ミート率を上げて飛距離を伸ばす

力のないジュニアや女子プロが飛ばせる理由とは?

非力なジュニアゴルファーや女子プロが飛ばせる理由はミート率が良いからです。

何気なく振っているようですが、しっかりとインサイド軌道のダウンスイングの動きができています。

インサイド軌道のダウンスイングとは効率良くエネルギーをインパクトに伝える技術です。

ジュニアや女子プロは力ではなく、その技術によって飛距離を出しています。

一般男性よりも非力なジュニアゴルファーや女子プロが飛ばせるのはダウンスイングの動きが良いからです。

 

インサイド軌道の作り方

では、ここからはインサイド軌道の作り方について詳しく解説します。

本当のインサイド軌道のダウンスイングとは?

インパクトから下ろすのはグリップではなく、クラブヘッドである

ダウンスイングがインサイド軌道の動きになっているアマチュアゴルファーの方はほとんど見かけません。

このインサイド軌道の動きは単純にクラブをインサイドから下ろそうという意識だけでは作ることができません。

このインサイド軌道について曖昧に理解している方がとても多いです。

そもそもダウンスイングをインサイドとはクラブヘッドがインサイド軌道という意味です。

ここで勘違いしてしまいがちなのが、クラブヘッドではなくグリップ(手)をインサイドから下ろすということです。

このグリップをインサイドで下ろす動きというのは、少し意識をすれば誰でも簡単に作れてしまう動きでもあります。

しかし、グリップをインサイドから下ろすとクラブヘッドは逆にアウトサイドから下りる軌道になってしまいます。

そうなると、いわゆるカット軌道のダウンスイングという悪い動きになってしまいます。

上の写真は、バックスイングで上がった軌道よりもクラブが立った切り返しになっています。

このクラブが立つ動きは必ずインパクトで手元が浮いてしまう動きに繋がります。

そうなるとダウンスイングのエネルギーを効率良くインパクトに伝えることができません。

切り返しでクラブを立てる動きの影響でインパクトで手元が浮いてミート率が悪くなります。

インサイド軌道のダウンスイングは切り返しでクラブを倒す動きによって自然に作られる

正しいクラブヘッドがインサイド軌道のダウンスイングは、切り返しの動きを変えることで簡単に作れます。

ダウンスイングのスタートである切り返しでクラブヘッドをインサイド軌道に乗せることで、その後のインパクトまでの軌道も自然とインサイド軌道になります。

そのために必要なのが切り返しでクラブを倒す動きです。

切り返しでバックスインで上がったクラブ軌道よりもクラブを倒して下ろすことで自然とクラブヘッドがインサイド軌道のダウンスイングが作られます。

 

まとめ

短期間で飛距離を伸ばすためには、クラブヘッドがインサイド軌道で下りてくるダウンスイングの動きを身に付けてミート率をアップさせるのがベストなやり方です。

 

飛距離アップ特化型レッスン
BUTTOBI

ゴルフが上手くなるLINEコミュニティ

 

なぜ上手くなるのか?

難しいことからの解放

LINEでは、わずか5秒で強い身体の軸が作れる脅威のメソッドイス軸法についての詳しい解説をしています。

椅子から立ち上がるだけで、誰でも強い身体の軸が作れるのがイス軸法です。

強い身体の軸ができるとすぐに身体能力がアップします。

身体能力がアップすることで飛距離もアップします。

またイス軸法を行うと骨盤の歪みも矯正され、その影響で身体の柔軟性もアップします。

柔軟性が上がることでスイングがスムーズになりミート率も良くなります。

イス軸法で軸を作って、その軸を使ってスイングする。

たったこれだけでゴルフは上手くなります。

もう難しいスイング改造やキツイトレーニングは必要ありません。

 

どこでもできるイス軸法

このイス軸法は椅子があればどこでも簡単に行うことができます。

やり方は簡単で、椅子から立ち上がるだけです。

とはいえ、気を付けなければならない大事なポイントがいくつかあります。

LINEではその大事なポイントや軸ができた後に、その軸を効率良くスイングに取り入れる方法を詳しく解説しています。

 

イス軸法とは?

イス軸法とは、椅子から立ち上がるだけで誰でもまるで武術の達人のような強い身体の中心軸が作れるという脅威のメソッドです。

詳しくはこちらの動画で

「反則級に飛距離が伸びる魔法のようなメソッドに出会った」

 

イス軸法が人気ゴルフ雑誌アルバに掲載されました

 

飛距離アップ特化型レッスンスクール
BUTTOBIとは?

飛距離アップ特化型レッスンBUTTOBIは、5秒で強い体軸を作ることができる脅威のメソッド「イス軸法」を使って、短時間で飛距離を伸ばすことをメインとしたレッスンスクールです。

 

BUTTOBIコーチ陣プロフィール

310800_186334734785099_1522337566_n

下田 信司
(しもだ しんじ)

1972年 愛媛県宇和島市生まれ

ゴルフコーチ

イス軸法インストラクター

2001年より独自のゴルフ理論を駆使して東京、大阪、愛媛にてアマチュアゴルファーからプロゴルファーまで幅広くレッスン活動を続ける。

また、長年のスイング研究を元に本当に上手くなれる練習器具を開発中。

2022年

◆西山創氏が開発した身体の体軸を5秒で作れる「イス軸法」に出会い感銘を受けインストラクターの資格を取る。

その後、本格的の体軸を活かしたゴルフスイングの研究を始める。

◆イス軸法を使った飛距離アップ特化型レッスンスクール「BUTTOBI」を東京、大阪でスタートさせる。

カチッと音を鳴らして振るだけで、ミート率アップに繋がるインサイド軌道のダウンスイングが体感できます。

使い方&レッスン動画はこちらから

みんなのゴルフダイジェストで
紹介されました

ご購入はこちらから

 

コラムゴルフスイング
shinjishimodaをフォローする
shinjishimoda

下田 信司 (しもだ しんじ)
ゴルフコーチ

2001年より独自のゴルフ理論を駆使して東京、大阪、愛媛にてアマチュアゴルファーからプロゴルファーまで幅広くレッスン活動を続ける。

また、長年のスイング研究を元に本当に上手くなれる練習器具を開発中。

shinjishimodaをフォローする




Shinji Shimoda.com
タイトルとURLをコピーしました